なんでもブログ– category –
-
それってグラボの寿命かも?グラボの寿命で起こる症状とは?
グラボの寿命が手に取るように数値化されていれば使い手も管理しやすいですが、 精密機器の特性や使い手の状況、室内の環境によっても左右されてしまうので見極めるのが困難です。 今回は、グラボの寿命が来てしまった、または来る前の症状を紹介したいと... -
RX6700/6700XTの各メーカー性能の比較・価格について
グラボ選びで悩んだら! Apex LegendsでFHD環境下で244FPSを出したい場合には、RTX3090やRX6900XTをオススメします。 PUBGでFHD環境下で144FPSを出したい場合には、RTX3090やRX6900XTをオススメします。 FortniteでFHD環境下で244FPSを出し... -
【再検証】2021年 BTC高騰化によるマイニング再燃
予約受付希望の方 お問い合わせからお願いします。受注生産のため、入金確認後発注かけます。 ASRock Radeon RX 6800 PG D 16G OC 販売価格 \149,800 GG-RTX3080-E10GB/TP\169,800 Chiaマイニング用にストレージをお求めのお客様へ ストレージを使... -
第6弾PecoLifeゲーマー応援キャンペーン
Follow @peco_life キャンペーン概要 今年も残すことあと少しですね、私の地域では先週あたりにドカッと雪が降って以降降り止みません。 体調管理をしっかりして楽しくゲームをしましょう! 今回プレゼントさせていただくゲームタイトルはこちら! ... -
安くて高性能なPCを作ってみるよ
間もなくRTX3世代が発売されそうなこの台風が来そうな気配の中、 お客様から新品の構成で安くて高性能なパソコンを作って欲しいというご依頼があったので、自分なりに頑張って考えてみました。 安くて高性能なパソコンと言われても画像編集や動画編集に重... -
RTX3060.3060Ti.3070.3070Ti.3080.3080Ti.3090各メーカー性能の比較とRTX GTX 違い
[democracy id="8"] 速報・RTX3060在庫情報 当店でも卸店より受注はしておりますが、即時売り切れになってしまう状況です。 他のショップでもRTXシリーズ、3060は販売していますがすぐに完売になってしまうので定期的にチェックしてみてくださいね。  ... -
Apex Legendsで144/240FPSを出すには?
大人気のApex Legends(エーペックスレジェンズ)ですが、144FPS、240FPS、またはそれ以上を低予算で組む場合、どの程度がスペックが必要なのかお問い合わせがあったので今回は、 "apex 144fps、240FPSを出すにはどの程度のスペックが必要なのか?” の特集を... -
Huawei P40 liteが海外版でもGoogle Play(GMS)の最新バージョンにするとクラッシュする
到着するのを待ち望んだ人気スマホのHuawei P40 liteですが、海外の販売店のお話によると前回までは基本的には外部パッチを当てることでGoogle Play(GMS)が問題なく使用できるはずだったのですが、今回の米国の規制によって現段階でGoogle Play(GMS)の... -
Originのゲームソフトが起動しない時に確認するコト
Steam、EPICGAMES、と続き、今回はサブスクリプションで購入したOrigin(オリジン)/EA(エレクトロニックアーツ)のゲームが起動しない自体になったので記事にしたいと思います。 最近あったタイトルでの解決 Unravel(アンラベル) クライアントを起動... -
nVIDIA RTX Voice(RTXボイス)【nVIDIA】動作検証と推奨スペック
RTX Voiceとは・・・? 皆さん、ゲームをプレイしている際に音声チャットは使用していますか? 使うと連携が取れて大変便利なんですが日常生活の雑音や手元のキーボード打刻音、マウスのカチカチ音、ポテチやせんべいを食べているときの咀嚼音からガサゴソ...