RTX3060Ti,3070,3080,3090が2020年に販売されましたが、2021年の現在でも市場に中々出回っておりません。
卸メーカーと会話をしている中でやはり仮想通貨であるBTCマイニングの影響も少しは出ているのではないか?
という話になったので、再びマイニングを始めようと思っている方に向けて2021年人柱になってみたいと思います。
そもそも、現時点ではそこまで国内マイニングが流行っている様子は、話を聞く限りでは中々出てきません。
一昔前の時代であれば特定の優秀なグラフィックボードをはじめ、殆どのグラボが新品・中古市場から売り切れや高額の状態になってしまっていたことはありましたが、現状を見る限りではそこまでではないため、以前と比べれて比較的安定しているのではないかと思っています。
海外ユーザーに関しては最近マイニングファームが再燃していることもあり、日本国内で取り寄せたグラボを海外のファームでマイニング依頼をするという流れは出てきているようです。
私自身もグラボの検証のために、一時期マイニングのレートを検証する中で利益率は+なる。という結果で終わりましたが、電気代の兼ね合いや採掘の難易度が上がってしまい採掘量と電気代が日本では赤字になることからオススメしない事をお伝えさせていただきました。
さて時は流れいつの間にか令和になりましたが、BTCが値上がった現状でマイニングを始めた場合、
いくら位の収益になるのか!?自宅で使用している作業用PCとグラボを使用して検証を始めたいと思います。
Contents
検証結果「2021年マイニングはまだまだ黒字化で稼げます」
・検証したパソコンスペック
CPU:intel Xeon w5590(4c8t)
RAM:DDR3-16GB(ECC)
STRAGE:SSD240GB
GPU:GTX1070Ti RTX3070(PL50%)
・稼働させていたデバイス
24インチモニター
パソコン
・動作検証中の消費電力
GTX1070Ti時・・・
RTX3070時・・・390W
検証したPCは作業用として使用しているため、マイニング設定にしておりません、そのため電気代が余計にかかってしまい黒字部分が少ない結果となっています。
そのため、マイニング向けのパソコンと違い消費電力がかなり高くなっています。
実際に使用するマイニングPCはグラボ以外のパーツは最低限で組み立てているため、使用するパーツの低消費電力も合わせて電気代を抑えることが出来ます。
2021年にマイニング設定のパソコンを作るなら?
是非今からマイニングにチャレンジしてみたいという方がいらっしゃればお問い合わせからご相談をお受けします。
GPU別ハッシュレートと収益目安からオススメのグラボを考えてみる
GPU | 1日あたりの収益 | 円換算 | GPU単体の電力 | 1Wあたりの効率 |
RX570-8GB | 0.00009234 | ¥401 | 150 | 2.67 |
RX580-8GB | 0.00009797 | ¥424 | 185 | 2.29 |
RX590-8GB | 0.00007054 | ¥305 | 225 | 1.36 |
RX 5500 XT 8GB | 0.00005949 | ¥257 | 130 | 1.98 |
RX 5600 XT 6GB | 0.00008466 | ¥366 | 150 | 2.44 |
RX5700 | 0.00012375 | ¥535 | 180 | 2.97 |
RX5700XT | 0.00012569 | ¥544 | 225 | 2.42 |
RX6800 | 0.00024894 | ¥1,077 | 250 | 4.31 |
RX6800XT | 0.00014879 | ¥643 | 300 | 2.14 |
RX6900XT | 0.00020258 | ¥876 | 300 | 2.92 |
GTX1060-6G | 0.00010242 | ¥441 | 120 | 3.68 |
GTX1070 | 0.00013831 | ¥598 | 150 | 3.99 |
GTX1070Ti | 0.00014233 | ¥616 | 180 | 3.42 |
GTX1080 | 0.00015872 | ¥686 | 180 | 3.81 |
GTX1080Ti | 0.00021934 | ¥948 | 250 | 3.79 |
GTX1650 | 0.00001779 | ¥77 | 75 | 1.03 |
GTX1660 | 0.00010348 | ¥448 | 120 | 3.73 |
GTX1660S | 0.00012508 | ¥541 | 125 | 4.33 |
GTX1660Ti | 0.00013479 | ¥583 | 120 | 4.86 |
RTX2060 | 0.00014971 | ¥647 | 160 | 4.04 |
RTX2060S | 0.00018349 | ¥794 | 175 | 4.54 |
RTX2070 | 0.00019015 | ¥822 | 175 | 4.70 |
RTX2070S | 0.00021726 | ¥940 | 215 | 4.37 |
RTX2080 | 0.00021215 | ¥917 | 225 | 4.08 |
RTX2080S | 0.00020614 | ¥892 | 250 | 3.57 |
RTX2080Ti | 0.00022469 | ¥972 | 250 | 3.89 |
RTX3060Ti | 0.00022477 | ¥972 | 200 | 4.86 |
RTX3070 | 0.00027379 | ¥1,184 | 220 | 5.38 |
RTX3080 | 0.0003748 | ¥1,621 | 320 | 5.07 |
RTX3090 | 0.00040229 | ¥1,740 | 350 | 4.97 |
簡単セットアップでマイニングをしてみよう(NiceHash)