Blog
-
GTX1070Ti、1070、1060-6GB購入でMHW:モンスターハンター: ワールド無料でもらえる!
intelの対象CPUキャンペーンに引き続き今回はnVIDIAGTXシリーズを期間内に購入した方に、 無料で「モンスターハンター: ワールド (MONSTER HUNTER: WORLD)」が貰えてしまうようです! ゲーマー必見!ゲーマーじゃなくても是非購入した機会にプレイしてみて... -
【これで安心!】Fortnite(フォートナイト)【Epic Games】動作検証と推奨スペック
2019/10/24更新 Fortnite Chapter 2の動作検証 大きなブラックホールに包まれて大型アップデートが入りやって来た「フォートナイト チャプター2」は以前と比較してシステム的な部分で大きな変更があったか検証してきました。 以前のチャプターと比較してC... -
VR動作検証第2弾!HTC VIVEでVR世界へログイン!
どうもVRの世界に入ってしまうと必ずモノを掴んで投げたくなる欲求が出てしまいます。 https://pecolife.com/vr/ 前回の動作検証ではOculus Rift CV1を使用して依頼をいただいていた、【VRカノジョベンチマーク】の動作検証をさせてい... -
インテルゲーマー応援キャンペーン PUBGorSteamWalletがもらえる!?
インテルゲーマー応援キャンペーン開催中! 詳しくはhttps://info-plus.jp/ouen/ 実際に同梱されているカードの案内URLはhttps://info-plus.jp/gwpc/になっているようですがリンク先が上記になっているようです。 対象商品を購入して毎月先着で【PUBG(Stea... -
RTX(GTX)2080,2080Ti,2070,2060,2050各メーカー性能の比較とRTX GTX 違い
[democracy id="3"] 所感12/17 まだまだレイトレーシングやDLSSの効果を100%発揮出来る時代ではありませんが、確実にAR/VRの技術が採用される場面が多くなってきたので3.4年後にはRTXの価格低下と共に需要と供給が増えていくのかなと思います。 ただし、や... -
【2018最新版】ファイナルファンタジー15 FF15 【Xeon 動作検証】
無事FF15クリア! かれこれ私自身スクウェアからプレイをして未経験はFF12.13.15だったのですが、遂にFF15をクリアしました。 楽しくてというかもう結末を知りたいが為に焦らされるのは性に合わずメインクエをひたすら消化して、放置したりしてしまってい... -
【2019-9月更新】PUBG最新アプデ後の動作検証
2019年9月定期動作検証 動作検証に使用したPC Pecoモデル1 CPU:intel Xeon W3690(6Core12Tread) Mem:DDR3-12GB Storage:SSD480GB+HDD1TB GPU:GTX1060-6GB(PL100%) Sound board:Sound Blaster 5.1 VX OS:Windows 7 pro 64bit Monitor:LG ULTRAWIDE 2560:108... -
絵描き・イラスト・漫画・ペイントなどのドロー制作を検討中の方
ペイントは入門から始まりプロになる段階に併せて、より高精度、高画質に表現したい! そうなってくると自ずと、パソコンの性能もアナタのやりたい事が快適にできるようにパワーアップしなければなりません。 ペイントソフト・タッチペン・液タブ・キャリ... -
VR動作検証!XeonCPUでVRカノジョベンチを使用してみた
2016年にVRが市場に出始め、パソコンをはじめスマホ等の様々なプラットフォームで動作するVRが発表されてから2年が経過します。 当時のVR環境を作る費用が高かったことや、遊べるソフトが少ないことからあまり人気が今ひとつ一般の方まで伸びなかったので... -
マザーボード・グラボ・メモリ・PCケースを塗装してみよう!【MODPCを作ろう!】
https://pecolife.com/easy-mod-create-makeup-pc/ https://pecolife.com/easy-mod-create-makeup-pc/ MODPCの世界は、私がご紹介させていただいている簡単で誰にでも出来る入門レベルから上級者レベルまで様々です。 特に上級者の方が制作すると本当に素晴...