PecoLife– Author –
-
安くて高性能なPCを作ってみるよ
間もなくRTX3世代が発売されそうなこの台風が来そうな気配の中、 お客様から新品の構成で安くて高性能なパソコンを作って欲しいというご依頼があったので、自分なりに頑張って考えてみました。 安くて高性能なパソコンと言われても画像編集や動画編集に重... -
使い所が難しいスリーブケーブルを活かすために!【MODPCを作ろう!】
余っているパーツが有ったので今回のテーマは「夏に向けたポップなPC」ということでDIYMODPCを作成してみました。 スリーブケーブルの種類を豊富にご準備している中でも特に際立って不人気なカラーバリエーションのこちらの商品。 私はどち... -
RTX3060.3060Ti.3070.3070Ti.3080.3080Ti.3090各メーカー性能の比較とRTX GTX 違い
[democracy id="8"] 速報・RTX3060在庫情報 当店でも卸店より受注はしておりますが、即時売り切れになってしまう状況です。 他のショップでもRTXシリーズ、3060は販売していますがすぐに完売になってしまうので定期的にチェックしてみてくださいね。  ... -
Shadowrun Returns【EPICGAMES】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Shadowrun Returnsになります。 Shadowrun Returnsは、にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジャンル:ターン制,RPGとなっています。 Shadowrun Returnsの推奨スペック(システム要件) スペ... -
Shadowrun Dragonfall Director’s Cut【EPICGAMES】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Shadowrun Dragonfall Director's Cutになります。 Shadowrun Dragonfall Director's Cutは、にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジャンル:ターン制,ストラテジー,RPGとなっています。 S... -
Shadowrun Hong Kong【EPICGAMES】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Shadowrun Hong Kongになります。 Shadowrun Hong Kongは、にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジャンル:ターン制,インディー,RPGとなっています。 Shadowrun Hong Kongの推奨スペック(... -
Madden NFL 21【Steam】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Madden NFL 21になります。 Madden NFL 21は、2020年8月28日にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジャンル:シミュレーション, スポーツ, ストラテジーとなっています。 Madden NFL 21の推... -
Magrunner: Dark Pulse【Steam】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Magrunner: Dark Pulseになります。 Magrunner: Dark Pulseは、2013年6月21日にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジャンル:アクション, アドベンチャー, インディーとなっています。 Mag... -
Trackmania(トラックマニア)【EPICGAMES】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Trackmania(トラックマニア)になります。 Trackmania(トラックマニア)は、2020年7月2日にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジャンル:アーケード,レースマルチ,プレイヤーとなっています。  ... -
Remnant: From the Ashes(レムナント:フロム・ジ・アッシュ)【EPICGAMES】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、Remnant: From the Ashes(レムナント:フロム・ジ・アッシュ)になります。 Remnant: From the Ashes(レムナント:フロム・ジ・アッシュ)は、2020年8月14日にリリースされています。 (SteamまたはEPICGAMES、Originにて) ジ...
-
Windows 10 ESU 無料で受けるには?1年延長・条件と手順を徹底解説
Windows 10のサポート終了が2025年10月14日に迫り、セキュリティ面での不安を感じている個人ユーザーの方も少なくないでしょう。しかし、ご安心ください。マイクロソフト社は、特定の条件を満たす個人ユーザー向けに、Windows 10の延長セキュリティ更新プ... -
2025年まとめ 補助電源が不要なグラボ 比較一覧
近年、パソコンのカスタマイズやアップグレードにおいて、グラフィックボード(GPU)の選択は非常に重要な要素となっています。特に、追加の電源ユニットを必要としないグラフィックボード(GPU)は、簡単に設置できることが大きなメリットです。本記事で... -
Windows 10 ESUを実質無料で!1000ポイント最短獲得&取得方法【完全ガイド】
間もなく2025年10月14日、Windows 10の公式サポートが終了します。この日を過ぎると、お使いのPCは新たなセキュリティ更新プログラムを受け取れなくなり、深刻なセキュリティリスクに晒されることになります。しかし、ご安心ください。個人ユーザーの皆様... -
STEAMのゲームソフトが起動しない時に確認するコト
https://pecolife.com/pecomodelbench/ 無料で貰える/買ったら無料で貰える情報まとめ 最近あったタイトルでの解決 ・APB Reloaded failed to initialise nvidia physx が原因でクラッシュしてしまう。 既存にインストールしてあるnvidia physxをアンイン... -
遂に来た!FrameViewの設定方法と実際に使用した動作の感想
2019-09-17追記 Windows10 Pro 64bit環境下でも一部のソフトウェアでは非対応になっているようです。 FrameViewが7/10時点の段階では、Windows7 64BIT PRO/GTX1060-6GBでは対応していない可能性があります。 nVIDIAドライバーを2019/07/09にリリースされた... -
マザーボード・グラボ・メモリを塗装してみよう!【MODPC春編】
コロナコロナのコロナ三昧ですが、今年も桜が舞い散る春がやってきましたね。 今回のPCMODは春のパソコン祭りということで、お手頃なお値段でピンク色のパソコンを作っていきながら雑談をさせていただきたいと思います。 私は昔からカッコいいよりも可愛い... -
NVMeとSATA M.2の見分け方:徹底ガイド
M.2規格のSSDは、ノートパソコンやデスクトップPCで広く採用されているストレージソリューションです。しかし、NVMeとSATA M.2という2種類のインターフェース・プロトコルが存在し、同じM.2フォームファクタでも性能や仕様が大きく異なります。この記事で... -
ファイナルファンタジーXIII FF13【STEAM】動作検証と推奨スペック
今回紹介するゲームタイトルは、ファイナルファンタジーXIIIになります。 ファイナルファンタジーXIIIは、2014年10月9日にリリースされています。 ジャンル: RPGとなっています。 FF13 FPS50固定されてしまう FF13プレイ中にFHDで影とテクスチャをマック... -
パソコン(PC)でショートメール(SMS)を閲覧したり送信したりする方法
コロナの影響もあり、テレワークが多くの企業でも導入され、テレワーク向けのパソコンのご依頼を多くいただくことが多くなりました。 テレワークを導入する企業は助成金や補助金が給付される場合がありますので是非この機会にご検討いただけたらと思います... -
EPICGamesのゲームソフトが起動しない時に確認するコト
https://pecolife.com/pecomodelbench/ 無料で貰える/買ったら無料で貰える情報まとめ 最近あったタイトルでの解決 ・LEGO Batman 3: Beyond Gotham 症状:クライアントを起動させても実行中のあとに何事も無かったかの様に起動しない。 対策:Windowsの言...