pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)ベータ版【KONAMI】動作検証と推奨スペック
ゲーム

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)ベータ版【KONAMI】動作検証と推奨スペック

本ページはプロモーションが含まれています

今回紹介するゲームタイトルは、pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)になります。

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)は、2020/09/07にリリースされています。

ジャンル:リズムゲームとなっています。

 

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)の推奨スペック(システム要件)

スペック要件は現段階でのサイトコンテンツ内より公開されている情報になります。

最低:

推奨:

対応機種

・Windows®が動作するデスクトップPC

対応OS

・ Windows® 10

※上記以外のOSには対応しておりません

システム要件
CPU
ベースクロック2.8GHz以上必須

2015年以降のIntel® core™ i5~i7シリーズ3.2GHz以上、またはAMD A8~A10シリーズ3.5GHz以上推奨
※CPUの動作速度は世代ごとの目安となるため、世代の古いCPUの場合、上記以上の性能でも必須環境を満たさない場合があります

メモリ
2GB必須、4GB以上推奨

DDR3以上の十分な速度の出るものを推奨
※システム構成によっては4GB以上必要になる場合があります
※Windows®のグレードによっては、搭載しているメモリの全容量を使用できない場合があります

HDD
空き容量 3GB以上、十分な空き容量と速度の出るものを推奨

※今後のアップデートで、上記以上の容量が必要になる場合があります
※初回インストール時には、Cドライブにファイルを展開するための空き容量が追加で必要になります
※楽曲を追加すると、初回プレー時に楽曲データをダウンロードしますので、追加の空き容量が必要になります

グラフィック機能

メモリを1GB以上搭載するグラフィックカード、2016年以降の十分な速度の出るものを推奨

Microsoft DirectX® 9.0C以上が動作するもの(必須)
ご注意:ノートPCやディスプレイ一体型PCなどの「オンボードグラフィックス機能」をご使用の場合、動作が不安定になる場合があります。
※ゲーム開始前に、PCの表示機能の設定で、リフレッシュレートを60Hzに固定表示させる必要があります(必須)

サウンド
ステレオ出力が可能なもの

オンボード音源を推奨
ご注意:一部の拡張サウンドカードやUSBオーディオなどを使用の場合、環境・設定によっては動作が不安定になる場合があります。

以上の環境が、安定して動作することが確認されたデスクトップPCを推奨。

ご使用のPCの詳細は、下記の手順で確認できます。
「コントロールパネル」→「システム」または、「ファイル名を指定して実行」→「dxdiag」と入力して実行

ディスプレイ

解像度「1280×720ピクセルの表示」が可能なもの(必須)
画面のリフレッシュレートが60Hzに表示可能なもの(必須)

16:9の画面比率のものを推奨(フルスクリーン表示になります)
※ご使用の環境や設定によっては、大きな遅延や残像が発生したり、正常に表示されない場合があります
※ゲーム中はリフレッシュレートを60Hzに固定表示させる必要があります(必須)

キーボード
Nキーロールオーバー対応製品推奨

※ご使用のキーボードによっては、プレーに必要な数の多数キー同時押しを認識しない場合があります
※無線キーボードをご使用の場合、正常な動作の保証はいたしません

その他
年式の古いPCやPCパーツなどをご利用の場合、正常な動作の保証は致しません。
バックグラウンドで動作するプログラム等を併用した場合、正常な動作の保証は致しません。
液晶テレビ等にHDMIで接続した場合、表示や音声に大きな遅延が発生する場合があります。
PCストレージ(HDDなど)の動作に影響を及ぼすプログラムが動作している場合、アップデートやゲームの動作に大きな遅延が発生する場合があります。
USBオーディオ等の外部音源を使用した場合、音声に大きな遅延が発生する場合があります。
起動しない、動作が不安定などの症状が見られる場合、[ FAQ ]に参考となる情報が無いかご確認ください。

引用:https://p.eagate.573.jp/game/eacpopn/lively/info/env.html

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)の動作検証に使用したPC

Pecoモデル1
CPU:intel Xeon W3690(6Core12Tread)
Mem:DDR3-16GB
Storage:SSD480GB+HDD1TB
GPU:GTX1060-6GB(PL100%)
Sound board:Sound Blaster 5.1 VX
OS:Windows 10 pro 64bit
Monitor:LG ULTRAWIDE 2560:1080

Pecoモデル2
CPU:intel Xeon W5590(4Core8Tread)
Mem:DDR3-16GB
Storage:SSD480GB
GPU:基本的にはGTX1060-6GBが基準値としています。

(検証時は立ち膝にマウスとキーボードにつかまって無音でプレイしております。)

検証機及びその他のゲーム動作検証についてはこちらから

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)の動作検証

【Xeon W3690+GTX1060-6GB】

FHD+最高画質設定でプレイをした際、60(30)FPSをある程度維持することが出来ました。

CPU使用率:20%程度

GPU使用率:10%程度

メインメモリ使用率:9GB程度

 

皆さんのスペックは検証スペックよりも高いと考えられますので、そこまで性能の高いカードは必要ないかもしれませんが、処理の負荷がより多くかかってしまう大人数対人戦、レイドバトルやMOD等を使用する場合にはグラフィックボード、CPUの性能を高めに計算する様に心がけましょう。

今からカードを買い換えるのであれば予算にもよりますが、低予算で高性能であればGTX1660Ti(GTX1070程度)を、RTXの性能を他のゲームでも試す予定の方はRTX2060(GTX1080程度)を買うのがいいのではないかと思います。

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)をGeforce Nowでプレイ

どうしても現状のままで快適に動作させたい場合や、通勤・通学の移動中等のPC以外で操作したい方、ちょっと今のスペックで足りていないと感じた場合は、別記事で紹介させていただいているGeForce NOWを使用していただくことで軽くなる場合があります。

勿論対応していないゲームタイトルもあるので注意が必要ですが、個人的には是非オススメしたいツールです。

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)におすすめのグラボ

ビデオカードの性能比較に関しては、下記の比較表を参考にしてください。

適用させているドライバやベンチ回数、メーカーによって値は若干+-変動します。

i9-9900K+16GB(FF14紅蓮のリベレーターベンチマークFHD+最高品質)

GPUCPU/i9-9900K
GTX6604949
GTX6706689
GTX1050Ti7731
GTX7707756
GTX16509328
GTX97011109
GTX780Ti11781
GTX98012432
GTX69012612
GTX1060-6G13104
GTX1650SUPER13159
GTX166013529
GTX1660SUPER15011
GTX1660Ti15229
GTX107016115
GTX980Ti16731
GTX1070Ti17199
RTX206017325
GTX108017976
RTX207018255
GTX1080Ti19792
RTX2070SUPER19901
RTX208020059
RTX2080SUPER20549
RTX2080Ti21223
TITAN RTX

pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ)のゲームプレイレビュー

操作方法はキーボードとマウスを使用する操作法となっています。

言語については日本語がサポートされています。

 

このゲームについて・・・

 

▼是非この機会に、pop’n music Lively(ポップンミュージックライブリィ) 遊んでみては如何でしょうか?

https://p.eagate.573.jp/game/eacpopn/lively/index.html

▶目の疲れは明日に向けてしっかり休息するようにしましょう。法的に効果アリと書けませんが、私は毎日パソコンを使用するため、頭の奥の頭痛が酷かったりしていましたが、こちらを1ヶ月程度続けていると以前よりも確実に疲れにくくなりました。目は見えているのが当たり前ではないので是非酷使しているアナタにオススメします。

紹介させていただいている各ゲームのサービス料金、システム構成、その他商品ページURL内に記載されている内容を基に一部引用させていただいておりますが、本記事の投稿した内容と異なる場合や更新されている場合が御座います。

早期アクセスゲームの場合には、コンテンツが不完全であり、これから変わることも、変わらないこともありえます。

ゲームの紹介をする際に英語をGoogle翻訳でダイレクトに引用させていただく際に不自然な文章になっている場合が御座います。

本記事に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも効果を保証するものではございません。
プレイ、またはご購入前に一度ご自分で本商品のURLより正確な情報をお知りになられた上でご購入願います。
基本プレイが無料の場合でも、ゲーム内で課金アイテムが販売されている場合にはその限りではありません。
サイト上に掲載される画像や動画、商標、ロゴマーク、その他の著作物に関する著作権は、各原著作者その他の権利者に帰属します。

Leave feedback about this

  • Quality
  • Price
  • Story

PROS

+
Add Field

CONS

+
Add Field
Choose Image
Choose Video

Optionally add an image (JPEG only)

X