MENU
  • ホーム
  • サービス
    • パソコンクリーニング
    • パソコン修理
    • 組立代行・オーダーメイド
    • パスワード解除
    • データ復旧・救出
    • 法人サポート
  • ブログ
  • お問合せ
全国対応!仙台市 パソコンの販売・修理・カスタマイズはお任せください | PECOLIFE
PECOLIFE
  • ホーム
  • サービス
    • パソコンクリーニング
    • パソコン修理
    • 組立代行・オーダーメイド
    • パスワード解除
    • データ復旧・救出
    • 法人サポート
  • ブログ
  • お問合せ
PECOLIFE
  • ホーム
  • サービス
    • パソコンクリーニング
    • パソコン修理
    • 組立代行・オーダーメイド
    • パスワード解除
    • データ復旧・救出
    • 法人サポート
  • ブログ
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. なんでもブログ
  3. Windows11 アップグレード 要件満たしていない 失敗する

Windows11 アップグレード 要件満たしていない 失敗する

2025 1/30
Sponsored
なんでもブログ 日常生活向け
2025年1月30日
本ページはプロモーションが含まれています

Windows11までもう少しとなりましたが、Windows10を既に使用しているユーザーは、現時点で無償でWindows 11 24H2にアップグレードする事が出来ます。

インターネット上では、ISOを展開してsetup.exeを起動させてエラーを出した後に、新しいフォルダへコピーしてsourcesフォルダにappraiserres.dllの中身を全て消すことでWindows11のアップグレード要件を満たしていないパソコンでもアップグレードが可能という事でしたが、相談を受けた中でそれでもエラーが発生して出来ないという事で改めて要件を満たしていないパソコンにWindows11をアップグレードさせる方法を書きたいと思います。

※要件を満たしていないパソコンにインストールするという事なので自己責任の上で検討をお願いします。本記事があなたのパソコンに100%適応できる保証はありません。

この記事の内容

意外と要求スペックは高めです

今回の検証パソコンは、「Lenovo ideapad 310S」、スペックは、CPU「Celeron N3350 」メモリ「4GB」

Windows11起動時の画面でCPU利用率が100%に張り付く時があります。

メモリも同様に、2.4GBと60%と結構なメモリ消費量なので、いくら旧世代のパソコンと言えど、CPUのクロックは3ghz、メモリは8GB程度無いと日常生活でのインターネットサーフィンや、動画配信サイトを円滑に見る事が難しいと思います。

Windows11のISOファイルをダウンロードする

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

上記URLより、Window11のISOファイルをダウンロードします。

起動可能なUSBフラッシュドライブ(USBメモリなど)を作成

https://rufus.ie/ja

Rufus (ルーファス)さんのツールを使用して、インストールディスクをUSBメモリに作成します。

容量的には今のご時世ですと32GB程度はお持ちかと思いますが、16GB程度あれば作成できると思います。

「デバイス」項目で、Windows11をインストールさせたいUSBデバイスになっているか確認をしてください。

「選択」部分をクリックして、先程ダウンロードしたWindwos11のISOファイルを選択します。

「パーティション構成」項目が、お使いの環境によってGPT、またはMBRを選択し、問題が無ければ「スタート」をクリックします。

完了すると、無事にインストールメディアが完成します。

Windows11をインストールする

先程rufusで作成したUSBの中身を確認してください。

setup.exeをクリックして起動します。

無事にWindows11へアップグレードが完了です

更新プログラムも今のところ正常にインストールが完了しました。

なんでもブログ 日常生活向け
windows11 アップグレード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @peco_life
この記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
search
カテゴリー
  • テレワーク
  • なんでもブログ
  • 障害者向け
  • 日常生活向け
  • デジタル遺品
  • ゲーム
  • 相談事例
  • 無料で貰える/買ったら無料で貰える情報まとめ
  • mir4
  • EasyMOD
  • パソコンが買いたくなる記事
  • PCパーツ
  • 商品
  • スリーブケーブル
  • VR
  • VRゴーグル
  • レンタル
  • SATAケーブル
  • GeForce NOW
Archives
タグ
000: Eternal Crusade (1)Amnesia: The Dark Descent (1)AO Tennis 2 (1)APB Reloaded (1)A Plague Tale Innocence (1)Assassin's Creed 2 Deluxe Edition (1)Battlefield V (1)Chess Royale (1)Combat Arms: Reloaded (1)Crashlands (1)Death coming (1)Detention (1)ea (1)ELSWORD JAPAN (1)Farmers Dynasty (1)FIFA 20 (1)For The King (1)Hacknet (1)Madden NFL 20 (1)Mafia III (1)Minecraft with RTX (1)Need for Speed (1)Need for Speed™ Heat (1)origin (1)PLANTS VS. ZOMBIES: ネイバービルの戦い (1)Plants vs Zombies GW2 (1)POLYGON (1)Project Winter (1)Psychonauts (1)Rakion Chaos Force (1)Secret Neighbor (1)Shadow Arena(シャドウアリーナ) (1)STAR WARS バトルフロント II (1)Super Animal Royale (1)TerraTech (1)The Night of the Rabbit (1)Trine 4: The Nightmare Prince (1)Unravel (1)Vambrace Cold Soul (1)Warface (1)Warhammer 40 (1)Wheels of Aurelia (1)Will To Live Online (1)バトルフィールド1 (1)ミラーズエッジ™ カタリスト (1)
この記事の内容
PAGE TOP