今回紹介するゲームタイトルは、Rökiのデモ版になります。
Rökiは、2020年にSteamよりリリースされる予定です。
ジャンルは、アドベンチャー, インディとなっています。
Rökiの推奨スペック(システム要件)
スペック要件は現段階でのサイトコンテンツ内より公開されている情報になります。
最低:
OS: Windows 7/8.1/10 64-bit
プロセッサー: i5 2300 or AMD FX-6120
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 550 Ti or AMD Radeon HD 6770
DirectX: Version 11
ストレージ: 8 GB 利用可能
推奨:
引用:https://store.steampowered.com/app/1205070
Rökiの動作検証に使用したPC
Pecoモデル1
CPU:intel Xeon W3690(6Core12Tread)
Mem:DDR3-12GB
Storage:SSD480GB+HDD1TB
GPU:GTX1060-6GB(PL100%)
Sound board:Sound Blaster 5.1 VX
OS:Windows 7 pro 64bit
Monitor:LG ULTRAWIDE 2560:1080
Pecoモデル2
CPU:intel Xeon W5590(4Core8Tread)
Mem:DDR3-12GB
Storage:SSD480GB+HDD500GB*2
GPU:基本的にはGTX1060-6GBが基準値としています。
(検証時は立ち膝にマウスとキーボードにつかまって無音でプレイしております。)
Rökiの動作検証
【Xeon W3690+GTX1060-6GB】
FHD+最高画質設定の状態でプレイをした際、60FPSを維持することが出来ました。
FHD設定にてCPU15%,GPU30%,メモリ5GB程度がゲーム中に使用されている様でした。
皆さんのスペックは検証スペックよりも高いと考えられますのでそこまで性能の高いカードは必要ないかもしれませんが、既存のゲームタイトルよりも推奨スペックが高いためMOD等を使用する場合には高めの準備を心がけましょう。
今からカードを買い換えるのであれば予算にもよりますが、低予算で高性能であればGTX1660Tiを、RTXの性能を他のゲームでも試す予定の方はRTX2060を買うのがいいのではないかと思います。
ビデオカードの性能比に関しては下記の数値を参考にしてください。
i9-9900K+16GB(FF14紅蓮のリベレーターベンチマークFHD+最高品質)
GPU | i9-9900K |
GTX660 | 4949 |
GTX670 | 6689 |
GTX1050Ti | 7731 |
GTX770 | 7756 |
GTX1650 | 9328 |
GTX970 | 11109 |
GTX780Ti | 11781 |
GTX980 | 12432 |
GTX690 | 12612 |
GTX1060 | 13104 |
GTX1660 | 13529 |
GTX1660Ti | 15229 |
GTX1070 | 16115 |
GTX980Ti | 16731 |
GTX1070Ti | 17199 |
RTX2060 | 17325 |
GTX1080 | 17976 |
RTX2070 | 18255 |
GTX1080Ti | 19792 |
RTX2080 | 20059 |
RTX2080Ti | 21223 |
適用させているドライバやベンチ回数、メーカーによって値は若干+-変動します。
Rökiのゲームプレイレビュー
操作方法はキーボードとマウスを使用する操作法となっています。
言語については日本語がサポートされていません。
世界観やゲームシステムの特徴として、
このゲームについて
Rökiはスカンジナビアの民間伝承に影響を受けて作られたアドベンチャーゲームだ。感情を揺さぶる物語、魅力的なグラフィック、古典的なパズル、独特の世界観、これらすべてが織りなす、シリアスな現代風おとぎ話が展開される。
トーブと共に彼女の家族を救う、不思議に満ちた冒険に繰り出そう。冒険は、奇妙な場所や見たこともない怪物で溢れる、長きに渡り忘れ去られ隠されてきた民間伝承の世界へと彼女を誘う。
古代の荒れ地を探検、秘められた謎を解き明かし、誰もが楽しめる現代風アドベンチャーゲームでトーブの家族を救い出そう。
「息づくおとぎ話の森を探検」
トーブと共に豊かで魅力的な、凍てつくスカンジナビアの民族伝承の世界を冒険しよう。Rökiの特徴的なグラフィックにより、細部へのこだわりと活力溢れる世界が描き出される。
「怪物と友達になろう」
スカンジナビアの荒れ地に潜む、摩訶不思議な古代の怪物を探し出そう。友好的なやつもいれば、そうでないやつもいるぞ!Rökiには北欧の民間伝承から着想を得た、「キモかわいい」キャラクターが大勢登場する。
「忘れ去られたアイテムを探し出そう」
古代の荒れ地は謎だらけだ。忘れ去られたアイテムを見つけ出し冒険に役立てよう。
「荒れ地の謎を解き明かそう」
Rökiは力ではなく知力が物を言うゲームだ。あなたには隠し通路を見つけ出し、古代の謎を解き明かすことができるだろうか。
「冒険の記録を残そう」
トーブは冒険の記録を自慢の日記に書き記していく。未知の場所を記録し、豊かなスカンジナビアの民族伝承を徹底的に調査、お宝や珍しい「荒れ地探検家」のバッジを手に入れよう。
「誰もが楽しめるアドベンチャー」
Rökiはすべてのゲーマーが楽しめるアドベンチャーゲームだ。暴力表現のないゲームプレイ、簡単な操作性、万人向けのテーマなど、どんなゲーマーでも冒険を楽しむことができる。本作には難しい問題が多く散りばめられているが、誰もが楽しめるように必要な時にはヒントが与えられるようにデザインされている。まさにアドベンチャーゲームというジャンルを現代風にアレンジした作品だ。
是非この機会に、Röki 遊んでみては如何でしょうか?
▶目の疲れは明日に向けてしっかり休息するようにしましょう。法的に効果アリと書けませんが、私は毎日パソコンを使用するため頭の奥の頭痛が酷かったりしていましたがこちらを1ヶ月程度続けていると以前よりも確実に疲れにくくなりました。目は見えているのが当たり前ではないので是非大事にしていただけたらと思います。
紹介させていただいている各ゲームのサービス料金、システム構成、その他商品ページURL内に記載されている内容を基に一部引用させていただいておりますが、本記事の投稿した内容と異なる場合や更新されている場合が御座います。
早期アクセスゲームの場合には、コンテンツが不完全であり、これから変わることも、変わらないこともありえます。現時点でこのゲームをプレイしても満足に遊べない場合は、 ゲームの開発が更に進捗するまで待ってみる必要があるかもしれません。
本記事に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも効果を保証するものではございません。
プレイ、またはご購入前に一度ご自分で本商品のURLより正確な情報をお知りになられた上でご購入願います。
基本プレイが無料の場合でも、ゲーム内で課金アイテムが販売されている場合にはその限りではありません。
サイト上に掲載される画像や動画、商標、ロゴマーク、その他の著作物に関する著作権は、各原著作者その他の権利者に帰属します。