MENU
  • ホーム
  • サービス
    • パソコンクリーニング
    • パソコン修理
    • 組立代行・オーダーメイド
    • パスワード解除
    • データ復旧・救出
    • 法人サポート
  • ブログ
  • お問合せ
全国対応!仙台市 パソコンの販売・修理・カスタマイズはお任せください | PECOLIFE
PECOLIFE
  • ホーム
  • サービス
    • パソコンクリーニング
    • パソコン修理
    • 組立代行・オーダーメイド
    • パスワード解除
    • データ復旧・救出
    • 法人サポート
  • ブログ
  • お問合せ
PECOLIFE
  • ホーム
  • サービス
    • パソコンクリーニング
    • パソコン修理
    • 組立代行・オーダーメイド
    • パスワード解除
    • データ復旧・救出
    • 法人サポート
  • ブログ
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. MapleStory2(メイプルストーリー2)【NEXON】動作検証と推奨スペック

MapleStory2(メイプルストーリー2)【NEXON】動作検証と推奨スペック

2022 6/12
Sponsored
ゲーム
2019年7月16日2022年6月12日
本ページはプロモーションが含まれています

今回紹介するゲームタイトルは、MapleStory2(メイプルストーリー2)になります。

MapleStory2(メイプルストーリー2)は、2015年7月7日にリリースされています。

ジャンルはMMORPGとなっています。

この記事の内容

MapleStory2(メイプルストーリー2)の推奨スペック(システム要件)

スペック要件は現段階でのサイトコンテンツ内より公開されている情報になります。

最低:

推奨:

ゲーム利用環境及び諸条件についての表記

プレイに必要なスペック等 推奨スペック 最低動作スペック
OS Windows 7以降(64bit) Windows 7以降(64bit)
CPU Intel Core i5以上 Intel Core i3以上
Memory 8GB以上 4GB以上
GPU Geforce GTX 750 / GTX 750 TI / GTX650TI / GT 1030 Geforce GT 730/Geforce GT 630
インターネット回線 ブロードバンド環境

引用:https://www.nexon.co.jp/rule/data/maplestory2.aspx

MapleStory2(メイプルストーリー2)の動作検証に使用したPC

Pecoモデル1
CPU:intel Xeon W3690(6Core12Tread)
Mem:DDR3-12GB
Storage:SSD480GB+HDD1TB
GPU:GTX1060-6GB(PL100%)
Sound board:Sound Blaster 5.1 VX
OS:Windows 7 pro 64bit
Monitor:LG ULTRAWIDE 2560:1080

Pecoモデル2
CPU:intel Xeon W5590(4Core8Tread)
Mem:DDR3-12GB
Storage:SSD480GB+HDD500GB*2
GPU:基本的にはGTX1060-6GBが基準値としています。

(検証時は立ち膝にマウスとキーボードにつかまって無音でプレイしております。)

検証機及びその他のゲーム動作検証についてはこちらから

MapleStory2(メイプルストーリー2)の動作検証

【Xeon W5590+GTX1060-6GB】

ゲーム内で解像度を変更したため、FHDの解像度になっていないようでした。

FHD+最高画質の設定でプレイをした際、60FPSを維持することが出来ませんでした。

後日改めて解像度をFHDで撮影した際に60FPSで快適に動作していたようでしたので恐らく本検証スペックでは、ギリギリ快適に出来るか出来ないかのラインの様でしたので出来ませんとさせていただきます。

利用率としては、CPU30%,GPU30%,メモリ7GB程度がゲーム中に使用されている様でした。

動作検証の様子から、CPU・GPU共にそこまで負荷がかかっていないにも関わらず60FPSを維持することが出来なかったためもしかしたらグラボの性能を高くした方がいいか、または鯖要因かもしれません。

恐らく皆さんが使用しているPCは検証スペックよりも高いと思いますので、ボトルネック分を加味すれば、GTX1060-6GBでも快適に出来るかもしれません。

今からカードを買い換えるのであれば予算にもよりますが、低予算で高性能であればGTX1660Tiを、RTXの性能を他のゲームでも試す予定の方はRTX2060を買うのがいいのではないかと思います。

 

ビデオカードの性能比に関しては下記の数値を参考にしてください。

i9-9900K+16GB(FF14紅蓮のリベレーターベンチマークFHD+最高品質)

GPU i9-9900K
GTX660 4949
GTX670 6689
GTX1050Ti 7731
GTX770 7756
GTX1650 9328
GTX970 11109
GTX780Ti 11781
GTX980 12432
GTX690 12612
GTX1060 13104
GTX1660 13529
GTX1660Ti 15229
GTX1070 16115
GTX980Ti 16731
GTX1070Ti 17199
RTX2060 17325
GTX1080 17976
RTX2070 18255
GTX1080Ti 19792
RTX2080 20059
RTX2080Ti 21223

適用させているドライバやベンチ回数、メーカーによって値は若干+-変動します。

ASUS ROG-STRIX-GTX1660TI-O6G-GAMING

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

玄人志向 グラフィックボード GK-RTX2060-E6GB/MINI

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

MapleStory2(メイプルストーリー2)のゲームプレイレビュー

矢印キー操作、またはWASDで移動するアクションタイプのゲームですので、ゲームをプレイしたことがある方であれば問題なく操作できるかと思います。

どちらかと言うとゲームパッドでプレイするか、キーボードのキー設定を自分のプレイスタイルに合わせて変更していただいたほうが快適によりスタイリッシュにゲームを楽しめると思います。

言語については、現段階では日本語をサポートしている為、言語が原因で難航してしまうことは無いかもしれません。

ゲームの世界観としては、

メイプルストーリーの世界が舞台となっています。

ゲームシステムの特徴として、

みんなで「つくる」オンラインアクションRPG。

従来のメイプルストーリー同様、メイプルワールドで色々な職業を選んで冒険を進められます。
ストーリーはオリジナル。
メイプルストーリーで遊んだことのない方でも気軽にお楽しみいただけます。
2D横スクロールから3Dになったメイプルストーリー2の世界をお楽しみください!

前作のメイプルストーリーは2Dでしたが、3Dになったメイプルストーリー2はまた違った雰囲気になっていました。

ステージはブロックと呼んだほうが良さそうなフィールドをベースに2Dでは表現することが出来なかった3Dならではのアクションが豊富に盛り込まれています。

基本プレイが無料のゲームは大抵可愛いアバターアイテムは課金や課金ガチャで手に入れることが出来ますが、メイプルストーリー2のキャラメイクでは選択した衣装がそのまま初期アバターとして反映されるので、グッドポイントだと思います。

フィールドがブロックだったのはスキルの射程を見やすくするためか世界観の演出と思っていたら、メイプルストーリー2では、ハウジングコンテンツがあり、マイクラの様にブロック単位でハウジングすることが可能なようでした。

また、ハウジング系のコンテンツは職人向けレベルでデザインが可能となっており、取引所を通じて他のプレイヤーへ販売することも可能とあり、もはやゲームの域をはみ出している気がします。

ハウジング以外にも様々なサイドコンテンツが追加されたメイプルストーリー2。

1のデータを引き継ぐことが出来ないため長きに渡り人気のメイプルストーリー1から移行するのはなかなか気がひけるかもしれませんが、是非親子2代で新たにメイプルの世界に旅立ってみては如何でしょうか?

 

是非この機会に、MapleStory2(メイプルストーリー2)で遊んでみては如何でしょうか?

https://maplestory2.nexon.co.jp/

▶液晶保護フィルムでブルーライトカットして大切な目を守ってみませんか?

液晶保護フィルム ブルーライトカット 23インチ ワイド(1枚入)

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

 

紹介させていただいている各ゲームのサービス料金、システム構成、その他商品ページURL内に記載されている内容を基に一部引用させていただいておりますが、本記事の投稿した内容と異なる場合や更新されている場合が御座います。
本記事に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも効果を保証するものではございません。
プレイ、またはご購入前に一度ご自分で本商品のURLより正確な情報をお知りになられた上でご購入願います。
基本プレイが無料の場合でも、ゲーム内で課金アイテムが販売されている場合にはその限りではありません。
サイト上に掲載される画像や動画、商標、ロゴマーク、その他の著作物に関する著作権は、各原著作者その他の権利者に帰属します。

ゲーム
MapleStory2 メイプルストーリー2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @peco_life
この記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • MapleStory(メイプルストーリー)【NEXON】動作検証と推奨スペック
  • Torchlight【EPICGames】動作検証と推奨スペック

こちらもおすすめ!

  • ホグワーツ・レガシー【Steam】動作検証と推奨スペック
    2023年2月13日
  • ソウルハッカーズ2【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年8月26日
  • DARQ【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年8月25日
  • Beyond: Two Souls【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年8月25日
  • Aven Colony【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年7月1日
  • City of Brass【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年7月1日
  • Brothers – A Tale of Two Sons【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年7月1日
  • A Game of Thrones: The Board Game – Digital Edition【Steam】動作検証と推奨スペック
    2022年7月1日
search
カテゴリー
  • テレワーク
  • なんでもブログ
  • 障害者向け
  • 日常生活向け
  • デジタル遺品
  • ゲーム
  • 相談事例
  • 無料で貰える/買ったら無料で貰える情報まとめ
  • mir4
  • EasyMOD
  • パソコンが買いたくなる記事
  • PCパーツ
  • 商品
  • スリーブケーブル
  • VR
  • VRゴーグル
  • レンタル
  • SATAケーブル
  • GeForce NOW
Archives
タグ
000: Eternal Crusade (1) Amnesia: The Dark Descent (1) AO Tennis 2 (1) APB Reloaded (1) A Plague Tale Innocence (1) Assassin's Creed 2 Deluxe Edition (1) Battlefield V (1) Chess Royale (1) Combat Arms: Reloaded (1) Crashlands (1) Death coming (1) Detention (1) ea (1) ELSWORD JAPAN (1) Farmers Dynasty (1) FIFA 20 (1) For The King (1) Hacknet (1) Madden NFL 20 (1) Mafia III (1) Minecraft with RTX (1) Need for Speed (1) Need for Speed™ Heat (1) origin (1) PLANTS VS. ZOMBIES: ネイバービルの戦い (1) Plants vs Zombies GW2 (1) POLYGON (1) Project Winter (1) Psychonauts (1) Rakion Chaos Force (1) Secret Neighbor (1) Shadow Arena(シャドウアリーナ) (1) STAR WARS バトルフロント II (1) Super Animal Royale (1) TerraTech (1) The Night of the Rabbit (1) Trine 4: The Nightmare Prince (1) Unravel (1) Vambrace Cold Soul (1) Warface (1) Warhammer 40 (1) Wheels of Aurelia (1) Will To Live Online (1) バトルフィールド1 (1) ミラーズエッジ™ カタリスト (1)

© © 2016 PECOLIFE All Rights Reserved.

この記事の内容
PAGE TOP