もくじ
- 1 動画配信サービスはご存知ですか?
- 2 TVやレンタルショップじゃ解決できないの?
- 3 無料で見るなんて事本当にできるの?
- 4 動画配信サービス一覧
- 4.1 U-NEXT
- 4.2 FODプレミアム
- 4.3 Amazon プライム・ビデオ
- 4.4 dTV
- 4.5 dTVチャンネル
- 4.6 Hulu
- 4.7 auビデオパス
- 4.8 ビデオマーケット
- 4.9 dアニメストア
- 4.10 DMM見放題chライト
- 4.11 Rakuten TV
- 4.12 ゲオTV
- 4.13 TSUTAYA TV
- 4.14 STAR BS10
- 4.15 Netflix
- 4.16 GYAO!
- 4.17 Paravi
- 4.18 Disney DELUXE
- 4.19 Music.JP TV
- 4.20 WOWOW
- 4.21 観劇三昧
- 4.22 KOCOWA
- 4.23 DAZN
- 4.24 クランクイン!ビデオ
- 4.25 アニメ放題
動画配信サービスはご存知ですか?
今の時代は、ニュースもインターネットで通知が来るので簡単な最新情報であればTVを持ってなくても把握できるようになりました。
テレビも同様で少し最近まではワンセグなんて言葉が出てきて携帯でTVが見れてしまう驚きでしたが、今ではインターネットに接続する環境があれば、自分の若い時に流行っていたドラマや映画、アニメなどが見れてしまう時代に。
もちろん昔のドラマやアニメ、映画だったらビデオレンタルショップへ行けばいいのでは?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、
『家の近くにレンタルショップがない』
『レンタル代金が高い』
『観たら返しに行くのが面倒だ』
『第一に、観たい作品が置いていない。(特に昔の番組や、海外作品なんかは)』
簡単にあげても、こういったデメリットを抱えてしまう部分もあったりしてしまい、見たいのに見れない悲しみにぶつかりがちです。
私は小さい頃は絶対に夜の9時には寝なくてはならなかったことや、小学生でありながら月曜日から金曜日までスポーツの練習をして、土・日に試合が絶対にあるという過酷なスケジュールだったので、当時は友達の流行り番組の会話についていけなかったり、自分が見たかった番組は山程見逃してきたこともあったので、稀少な番組を探すにも動画配信サービスはとても便利なサービスだと思いました。
今回は、動画配信サービスとテレビ・レンタルショップを比較して少しでもパソコンに興味を持っていただけたらと思い紹介させていただきたいと思います。
TVやレンタルショップじゃ解決できないの?
確かに動画配信サービスも簡単に言えばコンテンツによっては新作であれば400円などと1本毎に値段が有料の場合もありますが、結構比較してみると少し上げただけでもかなりのストレスが解消できる事が分かります。
【売り切れが発生しない!そして各ジャンルに充実した作品本数の多さ!】
今日は待ちに待った新作のレンタル開始日!仕事帰りに立ち寄ってみるものの既にALL貸出中・・・土日の休みを狙うも皆考えることは同じでまたもや貸出中・・・しぶしぶ家に帰る経験はしたことはありませんか?
配信サービスではインターネットを通じてデータを視聴するので、貸出中で見れない!なんてことはありません!往復のガソリン費用は全て視聴の際のお菓子とジュース代に充てることで更に没入することが出来ます!
見放題プランに絞るとガクッと本数は落ちたりするサイトもありますが、多いところなんかだと何十万本の作品を視聴できるところもあります。
日本で海外のドラマを見るとなると、レンタルされるまでにリアルタイムで時差が生じますよね。
配信サービスでは、独占で先行配信をしてくれたり、海外のジャンルをはじめ、国内・海外ドラマ・邦画・洋画・アニメ・リアルタイム番組・独占配信・サイトによってはミュージックビデオやコミックまで豊富に取り揃えている所が多いのでレンタルショップでは見つけることが出来なかった見たい作品がすぐに見つかる場合があります。
これにはさすがにレンタルショップの作品本数を超えてるのではないでしょうか?
こういった作品本数に関しては、タイムテーブルが決まっているTVでは勝ち目がなかなか無いです。
配信サービス:★★★★★
レンタルショップ:★★★☆☆
TV:★☆☆☆☆
【レンタル代金や月額費用が安い!】
レンタルショップなんかだと会員登録に早速費用が発生したり、年会費が更にかさんだりすることもショップによってはあるのではないでしょうか?
いざ作って久々に行ったら有効期限切れからの再発行手数料コンボですよね。
配信サービスでは基本的に、定額や都度課金システムなので見る!と決めたら課金して支払いますが、見ない!段階の会員登録は無料が殆どで、会員登録だけで年会費が発生するのは現段階で今まで見たことがありません。
地域や店舗によっても価格設定が異なるので比較はレンタルショップに行った際に比べてみてください。
配信サービスでは、定額制で見放題で一部の番組が視聴可能、新作等の特定カテゴリではレンタルショップの様に1本¥○○○円で見る際に課金して支払うシステムが多いです。
レンタルショップですと定額制で月額1000円程度で借り放題、旧作1枚100円、新作1枚700円程度と言ったところでしょうか。
値段だけで見れば、TVは放送受信料や有料番組以外は全て無料で見ることが出来ますし、レンタルショップも進化を遂げて様々なサービスを展開したり値段も競争していい感じになっているのでトントンと言った印象を受けます。
配信サービス:★★★★★
レンタルショップ:★★★★★
TV:★★★★★
【返却が面倒】
配信サービスは全てインターネット上でデータを取引するのでレンタル(視聴)をした後も基本的には放置していても勝手に視聴期限が切れてしまうと見れない仕組みになっているので煩わしい返却はありません。
レンタルショップでも現在は自宅に配送してもらえるシステムがある店舗の場合は最寄りのポストへ投函する返却システムを採用している店舗もあるのでそこまで以前のようにショップに返却しに行く面倒な手間は消えてきています。
TVはレンタルと言った概念が無いので特筆すべき点はありません。
配信サービス:★★★★★
レンタルショップ:★★★☆☆
TV:☆☆☆☆☆
【リモコン争奪戦~お父さんにTVを奪われて番組が見れない!】
小さい頃の私も父にテレビを占領されてしまい、見たいテレビは常に見ることが出来ませんでした。
姉弟がいる場合には、多数決制度を導入されたり早いものがちだったりとリモコン争奪戦が始まり、最悪の場合にはリモコンが武器として使用されることもしばしば、誰かが血や涙を流した末には母の核弾頭が落ち終戦を迎えます。
配信サービスでは、インターネット上で視聴するため、インターネットに接続できる機器があれば各自のデバイス(テレビ、ゲーム機、スマホ、タブレット、PC)等でそれぞれが好きな番組を視聴することが出来ます。(一部の配信サービスによります。)
また、インターネットを接続しなくても一部のサービスやコンテンツでは、限定されたデバイスにより一時的にダウンロードを行い、インターネットに接続していない環境で視聴することができるので、お父さんがいない間に観たい番組をダウンロードして部屋に戻ってからゆっくりベッドで視聴する、なんてことも出来てしまうわけです。
更に一部のサイトでは、共有台数が設けられているところだと母のスマホで韓流を見て、父はスポーツ、自分は映画、弟はアニメ、など本来であれば1つの動画を再生している時は他の動画を見ることが出来ないことが多いのですが、家族それぞれが好きな配信番組をそれぞれで見ることなんかも出来たりします。
こうした家族間での戦争は、TVやレンタルの場合であればTVとプレーヤーを複数台準備する必要がある為、費用が結構かさんでしまいがちです。
配信サービスであれば、インターネット回線を引いて月額が4800円程度、配信サービスの定額料金が月額900円程度、日常生活に使用する程度のPCであれば、3万円以内、スマホやタブレット、ゲーム機等であれば既にご自宅にあるかもしれないので複数台のテレビ購入費用よりもグンと抑えることが出来て、インターネット環境によって日常生活も楽になったりお得になったりすることがあります。
配信サービス:★★★★★
レンタルショップ:★☆☆☆☆
TV:★☆☆☆☆
【劣化せずに綺麗な画質で楽しめる!】
さすがに昔の番組などだと、当時の再生画質に限度があるためこの限りではないですが、配信サービスはデータを読み取って再生するので、ビデオテープやディスクの様に劣化することなく、HD画質の映像で楽しむことが出来るため劣化しない点では優秀ではないかと思います。
配信サービス:★★★★★
レンタルショップ:★☆☆☆☆
TV:★☆☆☆☆
無料で見るなんて事本当にできるの?
ちょっと挙げただけでもここまで出てしまう位に配信サービスはとても便利なコンテンツだと私は思っています。
勿論TVやレンタルショップのいいところもありますが、今回は第一弾のパソコン買ったら何しよう?のコーナーということもあり配信サービスをピックアップさせていただきました。
前置きが長すぎて申し訳ございません、早速有料の配信サービスがどうして1年以上無料で見ることが出来たのか気になるところですよね。
実は、動画配信サービスの初回登録をした方は月額費用が(月カウントの場合や実数カウントとサイトによって異なる)無料のサイトがほとんどで、期日以内に解約を忘れずにした場合、実質0円で視聴することが可能になっています。(私の経験上ですが・・・)
万が一、期日以内に解約し忘れた場合は、継続契約という形に自動的になり、登録する際に入力したクレジットカードでの引き落としになるため、クレジットカードの情報を入力することになるのでそういった情報漏洩が気になる方はあまりオススメ出来ませんが、トラブルに巻き込まれた経験は一度も無いので(常に利用明細は確認していますが)安心して使用しています。
逆に言えば、サイトによってはクレジットカードを複数枚所持していた場合、名義人が違う場合等で新規会員登録をしても無料で視聴することが出来たので自分とパートナーがいる場合であれば、2回(およそ2ヶ月)無料で視聴することができてしまう訳ですね。
サイトによってはクレジットカード以外の方法で支払える場合があるので今回はそこら辺にも注目してみたいと思います。
登録する前の注意事項
登録前にこの記事を鵜呑みにせずに公式サイトの規約や利用・解約条件にしっかり目を通していただいた上で登録するようにお願いします。
間違えがないように十分な配慮はしていますが、公式の情報の更新や万が一の誤記があった場合でも責任を取ることが出来ません。
万が一有料に切り替わってしまった場合でも1ヶ月間くらいなら有料で支払ってからしっかり解約すればいっか、と思える方や配信サービスを気に入っていただき継続して使用できそうな気持ちでチャレンジしてみてください。
無料で視聴できる条件をしっかりチェックすること。
キャンペーン期間限定で会員登録をした方に視聴無料の場合だったり、期間限定で無料体験が出来るサイトがある場合があります。
期日以内の解約で一番気をつけなければいけないことは、無料期間の日にちのカウントです。
例えばですが、各サイトのTOPページなどに“1ヶ月無料!”なんて書いてあった場合だとしたら、
・5月20日に契約しても当月の1ヶ月でカウントされている場合は5月末日までに解約しないと6月からは有料で引き落とし。(かなりの損ですよね)
・5月20日に契約して、そこから実数で1ヶ月(30日)経過すると有料の場合は、6月の19日あたりに解約しないと有料になります。
どちらかと言えば期間限定登録よりも、無料期間の実数は何日なのか?を気をつけて調べている時の方が多いような気がします。
私の場合は、解約日の5日前の日にちを付箋に書いてモニターに貼って解約忘れが無いようにしています。
都度課金の番組は無料期間でもその都度課金しないと見れません!
配信サービスの基本的な費用は、定額制で見放題のプランが多く見受けられますが、新作の番組に関しては、(レンタルショップ等と同様に1本¥〇〇円支払って視聴する方法)恐らく殆どのサイトで有料で購入しないと見ることが出来ないようになっています。
質の悪いサイトではないので、必ず費用が別途発生する場合には課金してください。などのアナウンスが私が使用している限りでは表示されていたので間違ってクリックポチポチしていたら月額無料だったと思っていたらとんでもない金額が請求された。なんてことは無いと思いますが、頭の片隅にシステムに関しては覚えていただけたらと思います。
サイトによっては、無料で会員登録をした際に、更にポイントを付与してくれてそのポイントはサイト内で使用できるので新作番組を無料で視聴することが出来る場合もありますよ!
2回目は恐らく間違えて契約しちゃうと有料課金になります。
チェックシートは→(streamcheck)ダウンロードして印刷してお使いください。
動画配信サービス一覧
U-NEXT
本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
無料日数 | 31日間 |
作品本数 | 見放題作品180,000本、レンタル作品 20,000 本 |
課金形態 | ビデオ見放題サービス:月額1990円/税抜 |
支払い方法 | クレジット/ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い/PayPal/Huluチケット/iTunesStore決済/Yahoo!ウォレット/Amazonアプリ内決済/その他 |
FODプレミアム
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
無料日数 | 初回2週間 |
作品本数 | 独占タイトルが5,000本以上 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は888円税抜~) |
支払い方法 | Amazon Pay(クレジットカード)/Amazon アプリ内課金/* Amazon Fire TV上でご購入いただく方法です。Amazon アプリストアの定期購読に追加されます。 Yahoo!ウォレット(クレジットカード)/楽天ペイ(クレジットカード)/楽天スーパーポイント/ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/フジテレビID クレジットカード/iTunes Store決済 クレジットカード/ デビットカード iTunes Storeクレジット*詳細はこちら(Apple サポート[Apple IDで使えるお支払い方法: https://support.apple.com/ja-jp/HT204088) をご参考ください。 |
Amazon プライム・ビデオ
無料日数 | 30日間 |
作品本数 | 70000本以上(検索結果数より) |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月500円税込~年4900円税込) |
支払い方法 | クレジットカード/Amazonポイント/Amazonギフト券/携帯決済(docomo/au) |
dTV
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
Chromecast | ○ |
無料日数 | 31日間 |
作品本数 | 120000本 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額はdTV月額500円(税抜)都度課金は1本100円~(税抜き)) |
支払い方法 | ドコモの回線契約がある場合はドコモケータイ払い/クレジットカード各社 |
ワンポイント | 作品数No.1の動画・映像配信サービスdTV。話題の映画、ドラマはもちろん、dTVだけのライブ映像や、カラオケ、マンガなどの豊富なジャンルが好きな時にいつでも、スマホ、PC、テレビでご覧いただけます。
アンテナやチューナーなど専用機器は必要なし! |
dTVチャンネル
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
Chromecast | ○ |
無料日数 | 31日間 |
作品本数 | 17596本(5/7検索結果数) |
課金形態 | 定額&都度課金(dTVチャンネルは月額780円~(税込)) |
支払い方法 | 【ドコモ回線契約/spモード契約のある方】ドコモのケータイ料金と合わせてのお支払いとなります。 【ドコモ回線契約のない方】クレジットカードでのお支払いとなります。 |
Hulu
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
Chromecast | – |
無料日数 | 2週間 |
作品本数 | 50000本 |
課金形態 | 定額(定額は月額933円(税抜)) |
支払い方法 | 1. クレジットカード 2. ドコモ払い 3. auかんたん決済 4. ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い 5. PayPal 6. Huluチケット 7. iTunes Store決済 8. Yahoo!ウォレット 9. Amazonアプリ内決済 10. その他事業者によるお支払い方法 mineoオプションサービス BB.exciteオプションサービス |
ワンポイント | Huluは人気映画やドラマ50,000本が見放題の オンライン動画配信サービスです。 |
auビデオパス
https://web.videopass.auone.jp/c/top/
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
Chromecast | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | 30日間 |
作品本数 | 非公開 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月額562円~(税抜)) |
支払い方法 | auかんたん決済(auID利用時)またはかんたん決済(Wow!ID利用時)クレジットカード各社 |
ワンポイント | ビデオパスは、スマートフォンやタブレット・パソコン・テレビなどの機器から、話題の映画やドラマ・アニメ・バラエティなどの作品をお楽しみいただけるサービスです。 見放題プランに加入すると、さまざまな作品がいつでも好きなだけみれるだけでなく、通常はレンタル(個別課金)で提供されている作品をみることができる「ビデオコイン」が毎月540コインもらえます。 |
ビデオマーケット
対応端末 | 判定 |
テレビ | – |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | – |
無料日数 | 初月 |
作品本数 | 220000本以上、内25,000本以上の作品が見放題 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月額500円~(税抜)) |
支払い方法 | クレジットカード決済、ドコモケータイ払い、SPモード決済、
auかんたん決済ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い |
ワンポイント | ビデオマーケットに初めてご登録されるお客様が「プレミアムコース」または「プレミアム&見放題コース」の登録月の月額料金を無料でお試しいただけるキャンペーンです。
プレミアムコース |
dアニメストア
対応端末 | 判定 |
テレビ | – |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | 本来は7日間がキャンペーン期間中は、31日間へ延長 |
作品本数 | 2700作品以上 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月額400円(税抜)) |
支払い方法 | クレジットカード払い |
ワンポイント | ドコモのケータイ以外もOK |
DMM見放題chライト
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
Chromecast | – |
その他 | ○ |
無料日数 | 2週間 |
作品本数 | 5000本以上 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月額540円~) |
支払い方法 | クレジットカード/DMMポイント/DMMプリペイドカード/PayPal支払い |
ワンポイント | 動画見放題ch ライトは、映画やドラマをはじめ、様々なジャンルの中から厳選した5,000本以上の人気作品を月額540円で見放題でお楽しみいただけるチャンネルです。 テレビで人気のバラエティ番組や、大ヒット映画、さらに定番の大人気シリーズものまで幅広い豪華ラインナップを最安値で提供します! |
Rakuten TV
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | プレミアム見放題パック/スタートパックは31日後迄、キッズパック、アニメパックは8日間 |
作品本数 | 約180000本 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は302円~ (税込)都度課金は1本100円~) |
支払い方法 | ・クレジットカード決済 (VISA、Master、JCB、Amex、ダイナース) ・ドコモケータイ払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い |
ワンポイント | 「Rakuten TV」はオンラインでスポーツや映画、ドラマ、アニメなど約18万本の動画を配信する日本国内限定のサービスです。
スマートフォン、パソコン、テレビ、Chromecast などのデバイスで見たい動画をいつでも好きな時間に視聴することができます。 |
・補足説明
トライアルプランは、プレミアム見放題、スタートパック、キッズパック、アニメパックとありますが、
それぞれ別個のトライアルカウントになるそうなので、プレミアムに加入→期間内に退会→スタートパック→期間内に退会→などの様にしても期間内に退会すれば0円ということでした。(5/5 14:02カスタマー伊藤さんチャットにて)
ゲオTV
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
Chromecast | ○ |
無料日数 | 14日間 |
作品本数 | 一般作品(検索結果6997本)その他(検索結果44812本) |
課金形態 | 定額&都度課金(ゲオTV 980は月額980円~(税込)) |
支払い方法 | クレジットカード決済(デビットカードはご利用になれません) ご利用可能なクレジットカード:Visa, Master Card, JCB, American Expressなど Lueca(ルエカ)決済 |
ワンポイント | 新規会員登録をした方へ単品レンタルで使用可能な1000円相当の新作無料クーポンがもらえます!
更に、継続利用特典として新作無料クーポンが3ヶ月連続でプレゼント中です! |
TSUTAYA TV
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
無料日数 | 30日間 |
作品本数 | 約20966本(検索結果数より)の内、新作・準新作を除く対象作品約10,000タイトルが見放題 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月933円税抜き~) |
支払い方法 | クレジットカード各社 |
ワンポイント | 無料で登録すると同時に、1,080円分相当が視聴できる動画ポイントが付いているから話題の新作が無料で視聴できる! |
STAR BS10
Netflix
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | 30日間 |
作品本数 | 未公開 |
課金形態 | 定額(定額は月額800/1200/1800円(税抜)) |
支払い方法 | クレジットカード
デビットカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード PayPal iTunes パートナー課金 |
ワンポイント | インターネットに接続可能な数千種類ものデバイスで、受賞作品を含む数々の映画やドラマ、ドキュメンタリー等を視聴できる動画配信サービスです。 Netflixなら、CM一切なしで、コンテンツが見放題。 映画やドラマは毎月追加されるので、いつでも新しい作品を発見することができます! |
GYAO!
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | GYAO!は無料で視聴が可能です。 |
作品本数 | 100000本以上(GYAO!ストアより) |
課金形態 | 定額&都度課金(GYAO!は無料 GYAO!ストアは都度課金1本100円~(税抜き)) |
支払い方法 | GYAO!ストアは、Yahoo!ウォレット/モバイル支払い/WebMoney |
ワンポイント | 基本無料で楽しめる |
Paravi
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
Chromecast | – |
無料日数 | 30日間 |
作品本数 | 非公開 |
課金形態 | 定額&都度課金(Palaviベーシックプランは月額925円(税抜)) |
支払い方法 | クレジットカード各社/キャリア決済 |
ワンポイント |
Disney DELUXE
https://www.disney.co.jp/deluxe.html
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
無料日数 | 31日間 |
作品本数 | 未公開 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月700円税抜き) |
支払い方法 | dアカウントに登録されているお支払い方法に準じます。 |
ワンポイント | 言わずもがなディズニー番組が楽しめるコンテンツサービスです。優待や会員特典も盛りだくさん! |
Music.JP TV
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | 30日間 |
作品本数 | 190000本 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月額1922円(税込)) |
支払い方法 | 本キャンペーンのお支払い方法はキャリア決済 (ドコモ・au・ソフトバンク)、クレジットカード決済のみです。クレジットカードカード決済について、デビットカード・プリペイドカードはご利用頂けません。 |
ワンポイント | music.jpは音楽をはじめ動画・マンガ・書籍まで、幅広く楽しめる総合配信サービスです |
WOWOW
対応端末 | 判定 |
テレビ | – |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
※テレビ会員(WOWOWにご加入中の方)でWEB会員IDをお持ちのWOWOWメンバーズオンデマンドの場合
無料日数 | 加入当月 |
作品本数 | 非公開 |
課金形態 | 定額(定額は月額2300円(税抜)) |
支払い方法 | クレジットカード各社/口座振替(引き落とし) |
ワンポイント | スポーツ中継も、音楽フェスも、あのアーティストのライブも、見たい番組は今すぐに。 WOWOWは24時間フルハイビジョン3チャンネル、 すべての番組が録画できます。フルハイビジョンの大画面迫力を楽しむなら「TVサービス」。 好きな時に、好きな場所で楽しむなら「オンデマンド番組配信(※1)」。 「オンデマンド番組配信(※1)」は、 WOWOWにご加入の方なら追加料金なしで見放題! ライブ配信でスポーツや音楽をリアルタイムに、 見逃し配信で話題のドラマを続きからでもイッキ見でもご自由に。※1 WOWOWメンバーズオンデマンド有料放送契約を締結し、月額視聴料をお支払いただいている方がご利用できます。 |
観劇三昧
対応端末 | 判定 |
テレビ | – |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | – |
無料日数 | フリープラン退会まで |
作品本数 | フリープランは130本以上+有料作品冒頭3分視聴、有料会員は1206本(検索結果より) |
課金形態 | 定額(スタンダード会員は月額980円(税込)) |
お支払い方法 | ・アプリ内定期購読 ・クレジットカード 定期購読 ・PayPal定期購読 ・銀行振込 ・ライセンスカード |
ワンポイント |
KOCOWA
対応端末 | 判定 |
テレビ | – |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
その他 | – |
無料日数 | 3日間 |
作品本数 | 未公開 |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月額500円(税抜)都度課金(100円(税抜)~1,000円(税抜))) |
支払い方法 | クレジットカード(VISA ・Master ・JCB・Diners Club ・AMEX) または「auかんたん決済」「ドコモ払い」「ソフトバンクまとめて支払い」「楽天ペイ」 |
ワンポイント | KOCOWAは韓流を楽しめる、韓流の全てを提供する韓流ポータルサイトです。
● 韓国コンテンツが大集合 ● アツアツの韓国エンタメ情報の配信 ● 韓流スターの情報やランキングも楽しめる |
KOCOWAさんの無料試用期間が分かりづらかったので加筆させていただきます。
初回新規登録が完了すると自動的に3日間の期間限定で本来有料のココワパスが付与されているようでした。
DAZN
https://watch.dazn.com/ja-JP/sports/
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | ○ |
パソコン | ○ |
その他 | ○ |
無料日数 | 1ヶ月間 |
作品本数 | 年間10000試合以上 |
課金形態 | 定額(定額は月額1750円(税抜)) |
支払い方法 | ドコモ回線をお持ちの場合は合算請求/
それ以外は、 ■国内発行のクレジットカードまたはデビットカード ■iTunesアカウントを使用したApple ID経由(アプリ内課金) ■Amazon IAP(アプリ内課金) ■Google Playアプリ内課金 |
ワンポイント | 130以上のスポーツコンテンツが見放題!
年間10,000試合以上がDAZNならワンパッケージ DAZNは、家でも外でも、ライブ中継でも見逃した試合でも、好きなスポーツを、好きな方法で、好きなだけお楽しみいただける映像配信サービスです。 明治安田生命Jリーグ全試合、プロ野球、欧州サッカー、MLB(メジャーリーグ)、F1™、テニス(WTA&ATP250)、バスケットボール (代表選&Bリーグ)、総合格闘技(UFC)、NFLなど多彩なスポーツコンテンツが勢揃い。 |
クランクイン!ビデオ
https://video.crank-in.net/pointpresent/index_v_pc.html
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
Chromecast | ○ |
無料日数 | 14日間 |
作品本数 | 3755件(検索結果数) |
課金形態 | 定額&都度課金(定額は月480/900/1500円税抜き) |
支払い方法 | クレジットカード決済/キャリア決済 |
ワンポイント | クランクイン!ビデオは最新の映画・ドラマ・アニメを中心に約10,000本。
レンタルショップでお困りの入会金や延滞料金は¥0! 貸出し中もないので、いつでも好きな時にレンタルできます。 |
アニメ放題
https://animehodai.my.softbank.jp/feature/d/index.html
対応端末 | 判定 |
テレビ | ○ |
スマホ | ○ |
タブレット | ○ |
ゲーム機 | – |
パソコン | ○ |
Chromecast | – |
無料日数 | 1ヶ月間 |
作品本数 | 2213件 5/6カテゴリの検索結果より |
課金形態 | 定額(定額は月額400円(税抜)) |
支払い方法 | ソフトバンク会員の方は携帯電話料金と一緒にお支払い/一般会員はYahoo!ウォレットでお支払い |
ワンポイント | アニメを制覇するにはもってこいの配信サイトです。他では無いアニメでもここならあるかも!? |
※注意して記載させていただいておりますが、万が一の誤記や公式サイトで変更がある場合が御座います。
また、掲載しているプラン(基本的には無料対象の定額プラン等)以外にもプランがある場合が御座います。
本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況は 各サイトにてご確認ください。
全ての責任を取ることが出来ませんので、利用前に必ず公式サイトへアクセスしご確認願います。
掲載している順番に優劣はありません。
別途配信サービスコンテンツ利用料金以外にも費用が発生する場合がございます。
インターネットをするために必要となる通信料、プロバイダ料金、その他インターネット利用のために必要となる料金、電話回線を利用してストリーミングする際に発生するパケット通信料(発生するパケット通信料の料金は、お客様の契約形態により異なります)や、加入料、初期費用、事務手数料など
Leave feedback about this