初心者さん必見!失敗しないゲームパソコンの選び方

はじめてゲームパソコンを買う前にチェックすること
家電販売店で販売されているものやパソコンショップで販売されているゲームパソコンを高く買うのが本当にベストな選択なの?
店員さんに質問しても専門用語ばかりだったり、これを買っておけば間違いないという大雑把な説明しかもらえず買ってから過剰なスペックだった。
なーんて相談もたまに来たりしております。はじめてのパソコン選びに不安を感じてしまっている方、是非購入される前に読んで頂き買ってから後悔がないように少しでもアドバイスになればいいかな。
と思っております。

 

 

超カンタン!Pecoおすすめスペック
下記の性能でだいたいFF14を1600*900の解像度で最高画質設定でも快適に動作するかと思います。
また、オンラインゲームをする上でFF14のベンチマークが7000以上であれば大抵のゲームは非常に快適にプレイでき尚且つスカイプやゲームの動画録画や配信をしながらプレイできる可能性が高いです。GTA5等のMODや4Kでプレイの場合はGTX970以上搭載したパソコンを選ぶと良いかもしれないです。

  • CPUはCore2Quad Q9650以上又はスコアのもの
  • GPUはGTX670以上のスコアのもの
  • メモリは6GB以上
  • 回線が不安定になる可能性のある無線LANより有線LANでプレイを

 

 

パソコン選びに重要なチェックポイント項目
・CPU
脳みそと言われる部分のCPUが低いと全体的な部分での処理能力が遅いためゲームなどをする際に快適に動作しない場合があります。
また、低いって何が低くて何が高いの?という事になりますがこれは周波数の事を示しており商品欄のベンチマークの項目欄にあるxxGhzという数字を参考にして下さい。こちらの周波数の数字がだいたい3.0Ghz以上あればCPUがゲームをする上で快適かなと思います。
ただし、構成次第では2.5Ghzでも非常に快適な状態にも出来ますのであくまで指標の一つとして覚えていただければと思います。
ちなみにCPUのコア数というものもよく耳にするかと思います。コア数というのはそのまま脳みそ×CPUの数で覚えてください。
コア数が多いと当然脳みそが沢山あるので同時に3つも4つも違う作業をしても頭が痛くならずにスラスラと処理をしてくれるようになります。
ゲームパソコンで使われるCPUのコア数は1つか2つ程度が多いので最近のものになるとi5の4コアでも十分かと思います。

CPUの各型番の性能や消費電力をスコア表として出してあるサイトは下記になります。
CPU性能比較表 passmark様

GPU(グラフィックボード・カード)
ゲームをする上で重要な部分であり、画像や動画編集など映像関係の処理を快適にしてくれるパーツです。インターネットサーフィン程度であればある程度CPUの映像処理でもなんとかいけるかな、とは思います。重いことが多い場合は映像処理能力か回線速度が足りないと思いますのでグラボを検討するのも1つの手かと思います。
主にnvidiaRadeonの2種類がありますがゲームをする上でnvidiaが優遇されることが多いのでnvidia(GTX~などのカード型番のもの)での解説をしていきます。
グラボの性能比較としてGTX123で表すと最初の1の部分が大きいと発売時期が新しいものになります。次に2の部分は1の型番の中で比べた際に2の数が大きい物が性能が高いです。
例:GTX560→GTX570→GTX580→GTX590
この場合、同じ型番の中で一番性能が高いものは590となります。
例2:GTX590 GTX660 GTX670 GTX750
性能が高いのはどれか分かったでしょうか?答えは、GTX670>590>750>660となります。
真ん中の数字が確かに590が一番高いのですが、それよりも最新の600番台の670と比較すると性能は負けてしまうということになります。
逆に750は最新のものなのに性能が低いのは消費電力が低く尚且つパフォーマンスもそれなりにあるというのが売りのカードになりますので、比較した場合は性能が下の方の部類になってしまった。という結果になっております。
が、、、、、、後述する電源のW数により搭載できるグラボの型番がある程度制限されてしまうので消費電力にも注意が必要になってきます。
GTX590は性能としては高いですが世代が古いため消費電力が圧倒的に高いです(365W)
いくら安く590が買えたとしても電源のW数がだいたい700w位は必要になるので足りない場合は電源も見なおす必要が出て来ます。
その点も含めてGTX670は170wあたりの消費電力でGTX960と同等の性能になるので私個人としてはGTX670をゲームする上で特にオススメしています。

グラボの各型番の性能や消費電力をスコア表として出してあるサイトは下記になります。
グラボ性能比較サイト passmark様

メモリ
ざっくり説明すると
ネットサーフィンくらいの利用頻度が多い・・・2GBでも十分動作します。
動画やオフィスソフトの利用頻度が多い・・・・4GB~6GBが目安となります。
ゲームや動画編集、画像編集などの重作業をする場合・・・8GB~が快適な動作環境となります。

ストレージ(SSD/HDD)
最近はSSDが搭載されているものが多いですがSSDはHDDに比べて速度が段違いに体感できるほど読み込み・書き込み速度が早いです。
SSDの場合WINDOWSが立ち上がるまでに電源を入れてから10秒程度で起動します。(HDD30秒程度~60秒程度)
他にもインストールしたソフトなども高速になるためゲーム中のローディングも約5倍程度になりより快適な環境が出来るかと思います。
ゲームの動作環境水準が上がるわけではなく単純に速度が上がるだけですので我慢できる方はHDDでも大丈夫かと思います。

X