パソコン修理サポート料金

他店で購入したパソコンでも喜んでトラブル解決・アップグレード致します!

PCクリーニング500円からはじめませんか?

 

職場がクリーンルーム環境で、入る前にエアシャワーを浴びているから安心と思っていても、いざメンテナンスで稼働していない際に掃除をしてみると大きなゴミや小さなホコリ、髪の毛なんかが隅っこにゴロゴロ落ちています。

一般家庭の室内でも同様に、部屋干しをしている場合は尚の事、塵や埃が静電気によって更に溜まりやすくなります。これは空気清浄機や加湿器をつけていても絶対にホコリは溜まってしまいます。

それを1年間放置するだけでPC内部ではホコリが環境によってはモッサリ状態です。

以前パソコンの修理をご依頼いただいたお客様の中でホコリを除去しただけで最大で-40度も温度が下がった事もあることから、パソコンの寿命を長くするためにも定期的なクリーニングを心がけていただきたいです。

Pecolifeでは、簡易クリーニングサービス価格を500円にてさせていただいております。

往復配送料金が発生してしまいますので、アップグレード等の際に是非お申し付けいただけたらと思います。

 

PCトラブル・サポート料金対応表

パソコンの修理を依頼した場合、以下の料金が加算されます。

余りにも古い機種の場合やメーカーサポートでしか対応できない場合や、著しくパーツの故障が多く、新しく買い替えた方が安い場合などは修理を承ることが出来ない場合が御座います、予めご了承ください。

また着荷してどう頑張ってもお客様のお手元で再現していた症状が未再現だった場合も同様の診断料金がかかります。

実際にパソコンの症状を見てみないことには皮算用でのお見積りでも大変難しいです。
単純に中のボタン電池が切れているだけでもエラーが発生する場合もありますし、その場合であれば、部品代は100円程度しかかかりません。
その症状を問い合わせの段階で切り分けることが難しいため、一度配送していただき中を見て診断させていただいてからのお見積りになります。

 

例:パソコンの電源が押しても起動しなくなった。

ご相談例:パソコンの電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなってしまった。

※状態にもよりますが、少しでも現状起動の前に、エアブローをしてホコリやゴミの付着を取り除きます。
1.表面上で原因が切り分けできない場合一旦お預かりし、同じ型のパーツを流用して原因を特定致します。
2.原因が特定できた場合、パーツ交換前にパーツ費用と修理代金を併せたトータルの料金のお電話を致します。
3.修理が完了し、お客様のご来店又は配送にてお返し致します。(配送の場合は配送料金も加算されます。)

トータル料金:¥13500

~内訳~
パソコンの原因特定診断・・・~¥4000
電源ユニットの交換工賃・・・¥3000
電源ユニット代金・・・¥6500(ご希望の電源やお任せであった場合でも各メーカーによって価格差があります。)
配送料金、今回はご来店での受け渡しだったため0円です。

配送の場合には当店で契約しております佐川急便にてモノ保険、また別途PL保険を適用させていただき配送をさせていただいております。

料金各種(作業料金になります、パーツ代金等は別途発生致します。)
・30分程度の診断及び修理対応料金・・・¥500(アルコール消毒)
・1時間を超える診断及び修理対応料金・・・¥5000
・自作代行(お客様のご希望のパーツにて組み立てます)~¥20000
・OSインストールWindows等のOSインストールを行います。¥10000
・OSの復旧・・検査検証料金¥5000+復旧時に+¥5000
・Windowsアップデート¥5000
・ソフトウェアインストール¥3500/1ソフト
・ドライバ・ユーティリティのインストール¥3,500/1ドライバ
・マザーボードのBIOS・周辺機器などのファームウェア更新¥10000円
・ドライバメディア作成・・最新ドライバをメディアへ保存 ¥5000+メディア本体代金
・リカバリディスク作成・・¥7000+メディア本体代金

どれに該当するかお分かりにならない場合やそれ以外のご依頼がありましたらお気軽にご連絡ください!

[contact-form-7 id=”5299″ title=”引取修理サービスお申し込み”]
X